こんにちは!
埼玉県大宮・北浦和のボイトレスクール、フェイスボーカルスクール講師の藤田です。
みなさん普段歌っている上で、こんなお悩みはありませんか?
・声量がない
・声がほかの音に負けて埋もれる
・低い声が出ない
・合唱を歌う時のような息まじりの声しか出せない
・高音を歌うときに強く歌えない
・音程はわかっているはずなのに、録音して聞いてみるとズレて聞こえる
・よく聞く「お腹から声を出す」がわからない
とか、
・高音になるにつれて叫んでしまう
・ボリュームコントロールが出来ない
・高音を歌うと喉に負担を感じる
・何曲か歌うと声が枯れたり疲れたりする
・音程が思ったより低く出てしまう
・高音を歌ったあと、低音に戻れない
とか、
・裏声でひっくり返ってしまう
・声が震えたり詰まったりする
・ビブラートができない
・表現力がない
・思ったような音色が出せない
・高い声をだすと喉が詰まったような感じがする
などなど…
挙げだしたらキリがないですし、人によっても個人差があると思います。
しかし、これらの状態には必ず理由があります!
最近はYouTubeやSNSでもボイトレに関する動画や知識がたくさんありますよね。
使い方さえ知っていれば、有用なものも本当にたくさんあり、良い時代になったなと思います!
しかし、自分に合っているかもと思った情報が必ずしもあなたの状態に合っているとは限らないのが難しいところです。
例えば「裏声でひっくり返る」という状況は同じでも、そこに至る原因は人によっては動画の情報と真逆であるパターンも非常に多いのです。
そこはなかなか自分での判断や改善は至難の業であると思いますし、何より恐ろしいのは自分に合わないことをやって解決まで遠回りしてしまったり、場合によっては悪化してしまうことも…
何より動画と同じことをやってみても、自分でそれがちゃんとできているのかよく分からないという方の意見もよく聞きます。
たくさんの良い情報を自分の歌唱の向上へ役立てるためにも、実際のレッスンへ行ってみてまずは今どういう状況にあるのかを知ることはお悩み解決への第一歩であることには間違いないと思います。
しかもそれが解決への最短ルートでもありますよね。
30分の短い体験レッスンでも、現在のお悩みに対するご自身の声の状況・原因・問題解決のアプローチをお伝えしています!
もちろん本レッスンではそれを踏まえてより実践的なレッスンをしていきます!
お悩みがひとつでも当てはまった方、それ以外でも何かお悩みがあって解決方法がよく分からないという方、まずはぜひ体験レッスンへお越しくださいね!
今ある悩みを解決したら、きっともっと歌うことが楽しくなりますよ!
わたし自身、正にそうだった過去があります。
楽に自由に歌えることは本当に楽しくて、さらに歌うことが大好きになること間違いなしです!
「歌うことが好き」
この気持ちを大切に、更に伸ばして行けるように一緒に頑張りましょう!